2017年05月05日
マザーズバッグ紹介♪
マザーズバッグ紹介♪
サーモンピンク♪



グリーングレー♪


こちらは嫁ぎ先が決まりました♪
モーブ♪



ポケットたくさんで荷物の整理しやすく機能的です♪


母になる方への出産祝いのプレゼントや、
お仕事を頑張ってる自分へのプレゼントへ
いかがでしょうか?
サーモンピンク♪



グリーングレー♪



こちらは嫁ぎ先が決まりました♪
モーブ♪



ポケットたくさんで荷物の整理しやすく機能的です♪


母になる方への出産祝いのプレゼントや、
お仕事を頑張ってる自分へのプレゼントへ
いかがでしょうか?
2017年05月03日
城西マルシェ出店場所♪
サッカーの試合三昧の
ゴールデンウイーク後半が始まりました!
初日にしてすでに疲れてます(;´Д`)
城西マルシェまでにお財布を作るつもりでしたが、
間に合う気がしません(^o^;)
気力体力が足りな〜い(笑)
できるところまで頑張ります(;´∀`)

ゴールデンウイーク最終日の
7日の日曜日は
城西マルシェ@環境未来館
に出店します♪

出店場所は
1階一番奥のゾーン3。
入り口正面、入ってすぐのところです。
Aniversario(アニベルサリオ)とのユニット、
裁縫楽部(さいほうがくぶ)で出店します(*^^*)

(これは前回のドルフィンマーケットの画像です)
ゴールデンウイーク後半が始まりました!
初日にしてすでに疲れてます(;´Д`)
城西マルシェまでにお財布を作るつもりでしたが、
間に合う気がしません(^o^;)
気力体力が足りな〜い(笑)
できるところまで頑張ります(;´∀`)

ゴールデンウイーク最終日の
7日の日曜日は
城西マルシェ@環境未来館
に出店します♪

出店場所は
1階一番奥のゾーン3。
入り口正面、入ってすぐのところです。
Aniversario(アニベルサリオ)とのユニット、
裁縫楽部(さいほうがくぶ)で出店します(*^^*)

(これは前回のドルフィンマーケットの画像です)
2017年04月30日
オーダー作品紹介♪
ゴールデンウイーク前半戦♪
実家に帰り、
甥っ子くんたちに癒やされて元気をもらってきた
オカピです(*´∀`)
まだゆっくりしてたかった( ;∀;)
明日が学校なので泣く泣く鹿児島に帰還しました(笑)
さて、制作中のマザーズバッグですが、
なんとかオーダー分だけ金曜日に完成させて
委託先に納品してきました♪



残りも早急に仕上げて、
一週間をきりました城西マルシェに向けて、
ショルダー型長財布を作っていきたいと思っています
ヽ(^o^)丿

5月7日の日曜日、
環境未来館で開催される
城西マルシェに出店します♪
ショルダー型長財布、いくつできるかな。。。
実家に帰り、
甥っ子くんたちに癒やされて元気をもらってきた
オカピです(*´∀`)
まだゆっくりしてたかった( ;∀;)
明日が学校なので泣く泣く鹿児島に帰還しました(笑)
さて、制作中のマザーズバッグですが、
なんとかオーダー分だけ金曜日に完成させて
委託先に納品してきました♪



残りも早急に仕上げて、
一週間をきりました城西マルシェに向けて、
ショルダー型長財布を作っていきたいと思っています
ヽ(^o^)丿

5月7日の日曜日、
環境未来館で開催される
城西マルシェに出店します♪
ショルダー型長財布、いくつできるかな。。。
2017年04月14日
ファボリマルシェ明日出店します♪
明日のファボリマルシェ
@ドルフィンポート
10じ-16じ
出店します♪
最後の悪あがきで、
カードがちょうど入るサイズの小銭入れ、
制作中です。

ドミット芯使用。
Dカンつきです。
いくつ仕上がるかな。。。


明日のみ出店です。
明日は
ドルフィンポートでお待ちしておりますヽ(^o^)丿
@ドルフィンポート
10じ-16じ
出店します♪
最後の悪あがきで、
カードがちょうど入るサイズの小銭入れ、
制作中です。

ドミット芯使用。
Dカンつきです。
いくつ仕上がるかな。。。


明日のみ出店です。
明日は
ドルフィンポートでお待ちしておりますヽ(^o^)丿
2017年04月13日
ファボリマルシェの出店場所が決まりました♪
今日は幼稚園の家庭訪問でした。
作業場を持たず、普段リビングで制作してるんですが、
イベント前で制作途中のものが散乱し
家の中はカオス状態!!
かなり焦って、朝から片付けました(笑)
普段からちゃんと掃除や整理整頓してキレイにしてたら
こんなに焦る必要はない、とわかってはいるのですが、
いつまでも反省がいかされないオカピです(笑)
ファボリマルシェの出店場所が決まりました!

池周りの星印のところです。

裁縫楽部(さいほうがくぶ)の看板を目印にお越しください♪

15日のみ出店です。
ドルフィンポートでお待ちしております(*´∀`)
家庭訪問も終わったし、
最後の追い込み制作をしなくては!!
作業場を持たず、普段リビングで制作してるんですが、
イベント前で制作途中のものが散乱し
家の中はカオス状態!!
かなり焦って、朝から片付けました(笑)
普段からちゃんと掃除や整理整頓してキレイにしてたら
こんなに焦る必要はない、とわかってはいるのですが、
いつまでも反省がいかされないオカピです(笑)
ファボリマルシェの出店場所が決まりました!

池周りの星印のところです。

裁縫楽部(さいほうがくぶ)の看板を目印にお越しください♪

15日のみ出店です。
ドルフィンポートでお待ちしております(*´∀`)
家庭訪問も終わったし、
最後の追い込み制作をしなくては!!
2017年04月12日
やっと晴れだ!!
やっと晴れだ!!
これは今朝の次男の一言。
入学式からずっと雨だったので、
今日はやっと気持ちよく晴れて、
ウキウキで通学していきました(*´∀`)
そして私はといえば、
今日から1年生の給食が始まり、
やっと今日から給食だ!!
とウキウキ(笑)♪
さてさて、本革の端革でリボンを作りました。

ヘアゴムに仕上げて、
ファボリマルシェにお持ちします♪
床面処理あり。
コバ処理なし。
だいたい縦3cm×横6cmのサイズです。

15日の土曜日のみ出店です。
Aniversario(アニベルサリオ)とのユニット、
裁縫楽部(さいほうがくぶ)で出店します♪
今度の土曜日は
ドルフィンポートでお待ちしておりますヽ(^o^)丿
これは今朝の次男の一言。
入学式からずっと雨だったので、
今日はやっと気持ちよく晴れて、
ウキウキで通学していきました(*´∀`)
そして私はといえば、
今日から1年生の給食が始まり、
やっと今日から給食だ!!
とウキウキ(笑)♪
さてさて、本革の端革でリボンを作りました。

ヘアゴムに仕上げて、
ファボリマルシェにお持ちします♪
床面処理あり。
コバ処理なし。
だいたい縦3cm×横6cmのサイズです。

15日の土曜日のみ出店です。
Aniversario(アニベルサリオ)とのユニット、
裁縫楽部(さいほうがくぶ)で出店します♪
今度の土曜日は
ドルフィンポートでお待ちしておりますヽ(^o^)丿
2017年04月10日
ファボリマルシェまで1週間をきりました!
次男の卒園式が終わり、
入学式が終わり、
途中入園だった三男の入園式が終わり、
新学期、大量の提出書類や準備物に追われ、
今日は小学校のPTAで役員決め。
クラス役員(専門部)にはなったけど、
4役をまぬがれ、ホッと一息のオカピです。
危うく押し切られて部長になるところでしたが (;´∀`)
危ない危ない(笑)
そんなこんなしてたら、
次の出店イベント、
ファボリマルシェまで1週間をきってました(汗)

いいかげん、作家モードのスイッチを入れなければ!!
といいつつ、
今夜はやっとこどもがもらってきたゼッケンをつけなければ(;´Д`)
ファボリマルシェまでに何が準備できるかな!?
頑張りますo(*^^*)o
入学式が終わり、
途中入園だった三男の入園式が終わり、
新学期、大量の提出書類や準備物に追われ、
今日は小学校のPTAで役員決め。
クラス役員(専門部)にはなったけど、
4役をまぬがれ、ホッと一息のオカピです。
危うく押し切られて部長になるところでしたが (;´∀`)
危ない危ない(笑)
そんなこんなしてたら、
次の出店イベント、
ファボリマルシェまで1週間をきってました(汗)

いいかげん、作家モードのスイッチを入れなければ!!
といいつつ、
今夜はやっとこどもがもらってきたゼッケンをつけなければ(;´Д`)
ファボリマルシェまでに何が準備できるかな!?
頑張りますo(*^^*)o
2017年03月25日
明日の吉野公園さくらまつりわくわくマーケットに出店します♪
今日は肌寒く雨の1日でしたね。
明日の吉野公園さくらまつりわくわくマーケット、
裁縫楽部(さいほうがくぶ)のユニットで
相棒のAniversario(アニベルサリオ)と出店します!
制作中だったポシェット、無事に完成しました♪
こども用ポシェット男の子、もしくはボーイッシュな女の子用♪

こども用ポシェット女の子用♪

こども用ポシェットは
3段階に長さ調節でき、3DSLLが入るサイズです。
3才くらいから小学校高学年くらいまで対応してます。
大人用ポシェット♪

こども用ポシェットより少しだけ大きく、
財布、スマホ、鍵、ミニタオルなど最低限の荷物が入るサイズになってます。
そして、本革のチャリキーホルダー♪
タイヤに巻き込まないように、小ぶりに作ってます。

ヘリ落としやコバ磨きはせずに
カットしっぱなしのラフな仕上げになってます(*´∀`)

明日は奥の噴水まわりにいます。

この目立つ看板を目指していらしてくださいヽ(^o^)丿
自分から声をかけるのはちょっと苦手なんですが、
声をかけていただけたら喜びます(笑)
お待ちしております♪
さて、値札付けいまから頑張ります(笑)
明日の吉野公園さくらまつりわくわくマーケット、
裁縫楽部(さいほうがくぶ)のユニットで
相棒のAniversario(アニベルサリオ)と出店します!
制作中だったポシェット、無事に完成しました♪
こども用ポシェット男の子、もしくはボーイッシュな女の子用♪

こども用ポシェット女の子用♪

こども用ポシェットは
3段階に長さ調節でき、3DSLLが入るサイズです。
3才くらいから小学校高学年くらいまで対応してます。
大人用ポシェット♪

こども用ポシェットより少しだけ大きく、
財布、スマホ、鍵、ミニタオルなど最低限の荷物が入るサイズになってます。
そして、本革のチャリキーホルダー♪
タイヤに巻き込まないように、小ぶりに作ってます。

ヘリ落としやコバ磨きはせずに
カットしっぱなしのラフな仕上げになってます(*´∀`)

明日は奥の噴水まわりにいます。

この目立つ看板を目指していらしてくださいヽ(^o^)丿
自分から声をかけるのはちょっと苦手なんですが、
声をかけていただけたら喜びます(笑)
お待ちしております♪
さて、値札付けいまから頑張ります(笑)
2017年03月24日
明後日の吉野公園さくらまつりわくわくマーケットに出店します♪
吉野公園のさくらまつり
わくわくマーケット
明後日の26日の日曜日に出店します♪
先日紹介の作りかけのポシェット。
完成せずに数が増えてる(笑)

なんとか、本体ベース部分まで完成させました!!

あとは肩ひもを作って、ボタンをつけて。。。
なんとかイベントに間に合いそうです♪
明日完成品を紹介できるかな?

ブースの位置は
奥の噴水のまわりになります。

裁縫楽部(さいほうがくぶ)の看板を目指して
いらしてください♪
お待ちしております(*´∀`)
わくわくマーケット
明後日の26日の日曜日に出店します♪
先日紹介の作りかけのポシェット。
完成せずに数が増えてる(笑)

なんとか、本体ベース部分まで完成させました!!

あとは肩ひもを作って、ボタンをつけて。。。
なんとかイベントに間に合いそうです♪
明日完成品を紹介できるかな?

ブースの位置は
奥の噴水のまわりになります。

裁縫楽部(さいほうがくぶ)の看板を目指して
いらしてください♪
お待ちしております(*´∀`)
2017年03月20日
さくらまつりまで1週間をきりました♪
昨日は長男の通うサッカークラブの卒団式でした!
まだ5年の長男は見送る側。
すごい余興や感動的なスライドショー、
卒団するメンバーの心のこもった感謝の手紙。
と〜っても感動的だったのですが、
来年は会長をする自分がいろいろ準備しなくちゃいけないことを考えると、感激よりもプレッシャーが強く、
退団式を心から楽しめなかったオカピです(;´∀`)
6年生が卒団する実感がわかない(笑)
さて、とうとう次の出店イベントまで1週間をきってしまいました!!
私の中の予定ではとっくに完成してるはずの
こども用ポシェット、まだまだ制作中です(;´∀`)

できるだけ早く完成させて、
さくらまつりにお持ちします♪
入園、入学グッズまでは手がまわらないかなぁ。。。
イベントまで気張ります!!
吉野公園のさくらまつりのわくわくマーケットは
次の土日の2日間開催されますが、
26日の日曜日のみ出店しますヽ(^o^)丿
出店場所。

裁縫楽部(さいほうがくぶ)の看板を目印にお越しください♪
今のところ、お天気も大丈夫そうですね(*^^*)
さくらも咲き始めてるかな♪
たくさんの出店者さんがいらっしゃるようで、
楽しみです(。>﹏<。)
まだ5年の長男は見送る側。
すごい余興や感動的なスライドショー、
卒団するメンバーの心のこもった感謝の手紙。
と〜っても感動的だったのですが、
来年は会長をする自分がいろいろ準備しなくちゃいけないことを考えると、感激よりもプレッシャーが強く、
退団式を心から楽しめなかったオカピです(;´∀`)
6年生が卒団する実感がわかない(笑)
さて、とうとう次の出店イベントまで1週間をきってしまいました!!
私の中の予定ではとっくに完成してるはずの
こども用ポシェット、まだまだ制作中です(;´∀`)

できるだけ早く完成させて、
さくらまつりにお持ちします♪
入園、入学グッズまでは手がまわらないかなぁ。。。
イベントまで気張ります!!
吉野公園のさくらまつりのわくわくマーケットは
次の土日の2日間開催されますが、
26日の日曜日のみ出店しますヽ(^o^)丿
出店場所。

裁縫楽部(さいほうがくぶ)の看板を目印にお越しください♪
今のところ、お天気も大丈夫そうですね(*^^*)
さくらも咲き始めてるかな♪
たくさんの出店者さんがいらっしゃるようで、
楽しみです(。>﹏<。)