2015年06月22日
父の日♪
父の日、
皆さんどのようなプレゼントを贈っていますか?
母の日とは違って悩みますよね(´▽`;)ゞ
私は革小物に初挑戦!
カードケースを手作りして贈りました
(*´ω`*)
本を片手に作ってみたんだけど、
意外によくできた!?
先日ハナリマでgetした
Akiliaさんのスクラップブックに
写真を貼ったものを添えて贈りました(* ̄∇ ̄)ノ

数枚しか入らないカードケース、
使うかな?使えるかな?とは思ったけど、
感謝の気持ちはたくさん込めて作ってみました!
初めて作ったものを贈るのもどうかな?
ですけどね( ̄▽ ̄;)
そのうち、布小物のアクセントに
革を使ってみたいですね(*´∀`)♪
皆さんどのようなプレゼントを贈っていますか?
母の日とは違って悩みますよね(´▽`;)ゞ
私は革小物に初挑戦!
カードケースを手作りして贈りました
(*´ω`*)
本を片手に作ってみたんだけど、
意外によくできた!?
先日ハナリマでgetした
Akiliaさんのスクラップブックに
写真を貼ったものを添えて贈りました(* ̄∇ ̄)ノ


数枚しか入らないカードケース、
使うかな?使えるかな?とは思ったけど、
感謝の気持ちはたくさん込めて作ってみました!
初めて作ったものを贈るのもどうかな?
ですけどね( ̄▽ ̄;)
そのうち、布小物のアクセントに
革を使ってみたいですね(*´∀`)♪
Posted by オカピ at
21:39
│Comments(0)
2015年06月18日
ありがとうございました♪
今日は足元の悪い中、
たくさんの方にハナリマに来ていただいて
ありがとうございました(*´ω`*)
私も午前中ママブラスみゅうの練習に行って、
またまたたくさん反省して、
へこんだ気分を紛らわすべく、
ハナリマに出没していました(´▽`;)ゞ
今日の収穫♪

つぃぃさんのガーゼハンカチ&汗取りパッド、
akiliaさんのスクラップブック(父の日用に!)、
yan-yanさんのターバン、
Antyu+さんの子供用タンクトップ
いやぁ~、楽しかった(*´∀`)♪
給料日あとで気が大きくなってて、
たくさん買ってしまいました(´▽`;)ゞ
最後に全然関係ないけど作品紹介!
幼稚園のバザー用に作りました(* ̄∇ ̄)ノ
鍋つかみ!

たくさんの方にハナリマに来ていただいて
ありがとうございました(*´ω`*)
私も午前中ママブラスみゅうの練習に行って、
またまたたくさん反省して、
へこんだ気分を紛らわすべく、
ハナリマに出没していました(´▽`;)ゞ
今日の収穫♪

つぃぃさんのガーゼハンカチ&汗取りパッド、
akiliaさんのスクラップブック(父の日用に!)、
yan-yanさんのターバン、
Antyu+さんの子供用タンクトップ
いやぁ~、楽しかった(*´∀`)♪
給料日あとで気が大きくなってて、
たくさん買ってしまいました(´▽`;)ゞ
最後に全然関係ないけど作品紹介!
幼稚園のバザー用に作りました(* ̄∇ ̄)ノ
鍋つかみ!

Posted by オカピ at
19:53
│Comments(0)
2015年06月16日
今週木曜はハナリマですよ♪
とうとう明後日の木曜日に
オプシアでハナリマが開催されます(*´∀`)♪
屋内なので、雨でもゆっくり見れますよ
(* ̄∇ ̄)ノ
憂鬱な雨で塞ぎがちな気分を吹き飛ばしてくれる
可愛い雑貨を見たり手に取ったり
是非ほっこりしに来て下さいね♪
初出店のお店もたくさんあるし、
私もすごく楽しみにしてます(*´ω`*)

ハナリマのブログもチェックしてね ↓
http://handmadehanalima.chesuto.jp/
私も本日、ハナリマに向けて
納品にいってまいりました(*^^*)
ワンハンドルの丸底バッグ♪

リングの取手のグラニーバッグ♪


お弁当箱入れ、ペットボトルホルダー♪
(内側にアルミシート使用)

オプシアでハナリマが開催されます(*´∀`)♪
屋内なので、雨でもゆっくり見れますよ
(* ̄∇ ̄)ノ
憂鬱な雨で塞ぎがちな気分を吹き飛ばしてくれる
可愛い雑貨を見たり手に取ったり
是非ほっこりしに来て下さいね♪
初出店のお店もたくさんあるし、
私もすごく楽しみにしてます(*´ω`*)

ハナリマのブログもチェックしてね ↓
http://handmadehanalima.chesuto.jp/
私も本日、ハナリマに向けて
納品にいってまいりました(*^^*)
ワンハンドルの丸底バッグ♪

リングの取手のグラニーバッグ♪



お弁当箱入れ、ペットボトルホルダー♪
(内側にアルミシート使用)


2015年06月12日
晴れた(*´∀`)♪
今日は久々の晴れ(*´∀`)♪
まあ、湿度が高いのでかなりムシムシしましたが、
晴れると不思議と心も身体も軽くなりますね♪
我が家のこどもたちも
ずっとエネルギーをあり余してたので、
久々に外でサッカーができて
大満足のようでした(* ̄∇ ̄*)
今日の紹介は
ペットボトルホルダー(500ml対応)♪
こちらも前回紹介したお弁当袋同様
内側はアルミシートになっております
(* ̄∇ ̄*)
長さ調節できる紐付き

我が家の500ml水筒も入りました!
まあ、湿度が高いのでかなりムシムシしましたが、
晴れると不思議と心も身体も軽くなりますね♪
我が家のこどもたちも
ずっとエネルギーをあり余してたので、
久々に外でサッカーができて
大満足のようでした(* ̄∇ ̄*)
今日の紹介は
ペットボトルホルダー(500ml対応)♪
こちらも前回紹介したお弁当袋同様
内側はアルミシートになっております
(* ̄∇ ̄*)
長さ調節できる紐付き


我が家の500ml水筒も入りました!
Posted by オカピ at
21:32
│Comments(0)
2015年06月10日
毎日雨ですね~
昨日は久々に何も予定がない日でした
(* ̄∇ ̄*)
雨もすごかったので、
家を出ないと決めて引きこもってました
(^o^ゞ
しかも、早めに三男が昼寝をしてくれたので、
なでしこの試合を観ながら、
ミシンをカタカタとしてました(*´∀`)♪
快勝とはいかなかったけど、
勝利できて、よっしゃ!!
前回紹介したお弁当袋
ちょっとイメージより大きかったので
サイズダウンしてまた作りました( ̄∇ ̄*)ゞ
同じく内側はアルミシート使用です!
前回のは
横20㎝×縦(まち)12㎝×高さ18㎝
今回のは
横16㎝×縦(まち)10㎝×高さ17㎝
です。

(* ̄∇ ̄*)
雨もすごかったので、
家を出ないと決めて引きこもってました
(^o^ゞ
しかも、早めに三男が昼寝をしてくれたので、
なでしこの試合を観ながら、
ミシンをカタカタとしてました(*´∀`)♪
快勝とはいかなかったけど、
勝利できて、よっしゃ!!
前回紹介したお弁当袋
ちょっとイメージより大きかったので
サイズダウンしてまた作りました( ̄∇ ̄*)ゞ
同じく内側はアルミシート使用です!
前回のは
横20㎝×縦(まち)12㎝×高さ18㎝
今回のは
横16㎝×縦(まち)10㎝×高さ17㎝
です。


Posted by オカピ at
14:24
│Comments(0)
2015年06月07日
ヒヤリ、、、
昨日はみゅうの練習に参加してきました!
合わせシンバルを久々に持ったら、
腕がプルプル(^_^;)
思ったように叩けなくてまたまた反省orz
パーカッションは良くも悪くも目立つから
誤魔化しがきかないので
しっかりと仕上げていかないとですね(^_^ゞ
気分をとりなおして、
練習後に家族で
霧島にほたるまつりに行って参りました
(*´∀`)♪
去年はホタルを見そびれたから、
張り切って見に行きました!
サックスの演奏や抽選会などもあり
たくさんの人で盛り上がってましたよ♪
田んぼのまわりをたくさんの蛍がとんでて
とても幻想的でした(*´ω`*)
余韻に浸りながら、
鹿児島市内へ向けて高速を走っていると、
急に旦那さんが車線変更したので、
ビックリして危ないなと思った瞬間、
先程まで自分たちが走ってた車線をビュンって車が通り過ぎました。
一瞬何がなんだかわからなかったけど、
逆走車でした((((;゜Д゜)))
旦那さんの判断がもう少し遅かったら、
正面衝突して、
大変なことになるところでした(。>д<)
旦那さん、ナイス判断ありがと♪
逆走車、恐るべし(/≧◇≦\)
さて、
最新作はお弁当袋です。
内側はアルミシートを使用してます。
自分がイメージしてたより、
少し大きく仕上がって
ミニトートくらいのサイズになっております
(^_^ゞ

合わせシンバルを久々に持ったら、
腕がプルプル(^_^;)
思ったように叩けなくてまたまた反省orz
パーカッションは良くも悪くも目立つから
誤魔化しがきかないので
しっかりと仕上げていかないとですね(^_^ゞ
気分をとりなおして、
練習後に家族で
霧島にほたるまつりに行って参りました
(*´∀`)♪
去年はホタルを見そびれたから、
張り切って見に行きました!
サックスの演奏や抽選会などもあり
たくさんの人で盛り上がってましたよ♪
田んぼのまわりをたくさんの蛍がとんでて
とても幻想的でした(*´ω`*)
余韻に浸りながら、
鹿児島市内へ向けて高速を走っていると、
急に旦那さんが車線変更したので、
ビックリして危ないなと思った瞬間、
先程まで自分たちが走ってた車線をビュンって車が通り過ぎました。
一瞬何がなんだかわからなかったけど、
逆走車でした((((;゜Д゜)))
旦那さんの判断がもう少し遅かったら、
正面衝突して、
大変なことになるところでした(。>д<)
旦那さん、ナイス判断ありがと♪
逆走車、恐るべし(/≧◇≦\)
さて、
最新作はお弁当袋です。
内側はアルミシートを使用してます。
自分がイメージしてたより、
少し大きく仕上がって
ミニトートくらいのサイズになっております
(^_^ゞ


2015年06月01日
復活!
以前、車をこすってしまってガビーンな話を
書き込んだんですが、
今までそのまま乗ってましたが、
どうしようか散々迷って、
やはり目立つ傷のついた車に乗るのが
恥ずかしく、やっと修理に出しました
(´▽`;)ゞ
そして、代車に乗ってるときに
家族で嘔吐下痢(´д`|||)
代車を汚してしまわないかヒヤヒヤしながら
病院まで子どもを乗せて行きました(。>д<)
代車もこどもも無事でした(´▽`;)ゞ
土曜がピークだった嘔吐下痢も
なんとか治まり、
今日から学校やら職場やらに
元気に復帰した我が家でした
(* ̄∇ ̄)ノ
修理した車もキレイになって帰ってきました♪
さて、ダウンする前に作った
ころっとした前回紹介したのとは違うパターンの
グラニーバッグ♪
夏を意識して
持ち手を涼しげに
透明&竹にしてみました(#^.^#)

書き込んだんですが、
今までそのまま乗ってましたが、
どうしようか散々迷って、
やはり目立つ傷のついた車に乗るのが
恥ずかしく、やっと修理に出しました
(´▽`;)ゞ
そして、代車に乗ってるときに
家族で嘔吐下痢(´д`|||)
代車を汚してしまわないかヒヤヒヤしながら
病院まで子どもを乗せて行きました(。>д<)
代車もこどもも無事でした(´▽`;)ゞ
土曜がピークだった嘔吐下痢も
なんとか治まり、
今日から学校やら職場やらに
元気に復帰した我が家でした
(* ̄∇ ̄)ノ
修理した車もキレイになって帰ってきました♪
さて、ダウンする前に作った
ころっとした前回紹介したのとは違うパターンの
グラニーバッグ♪
夏を意識して
持ち手を涼しげに
透明&竹にしてみました(#^.^#)




Posted by オカピ at
21:55
│Comments(0)