2015年04月30日
サッカー三昧
昨日は
ふれあいスポーツランドに朝からずっといました
、、、暑かった( ̄▽ ̄;)
午前中は鹿児島ユナイテッドFCのサッカー教室に
長男&次男が参加し、
そのまま午後から試合を観ました!

よく食べ、よく寝る健康優良児の次男に
何か運動をさせたかった私の
「サッカーしない?」
の言葉を、
「え、疲れるからイヤだ!」
の一言で一蹴していた次男が、
最近突然やる気を出した(* ̄∇ ̄*)
どうした?とびっくりするとともに、
成長を感じている母です(*´ω`*)
試合前に、選手が投げてくれたサイン入りボールを
旦那が見事キャッチ(* ̄∇ ̄*)
こどもたちよりはしゃいでおりました( ̄▽ ̄;)

裏返したら、ペンギンのかおが!!

鹿児島ユナイテッドが勝利して、
疲れたけど楽しい1日でした!
そして、、、
1日連れ回された三男坊は疲労の為か
今日の夕方から40度近い発熱です(´д`|||)
ごめんよ(。>д<)
ふれあいスポーツランドに朝からずっといました
、、、暑かった( ̄▽ ̄;)
午前中は鹿児島ユナイテッドFCのサッカー教室に
長男&次男が参加し、
そのまま午後から試合を観ました!

よく食べ、よく寝る健康優良児の次男に
何か運動をさせたかった私の
「サッカーしない?」
の言葉を、
「え、疲れるからイヤだ!」
の一言で一蹴していた次男が、
最近突然やる気を出した(* ̄∇ ̄*)
どうした?とびっくりするとともに、
成長を感じている母です(*´ω`*)
試合前に、選手が投げてくれたサイン入りボールを
旦那が見事キャッチ(* ̄∇ ̄*)
こどもたちよりはしゃいでおりました( ̄▽ ̄;)

裏返したら、ペンギンのかおが!!

鹿児島ユナイテッドが勝利して、
疲れたけど楽しい1日でした!
そして、、、
1日連れ回された三男坊は疲労の為か
今日の夕方から40度近い発熱です(´д`|||)
ごめんよ(。>д<)
2015年04月27日
オーダーの譜面台ケースpart2
ママブラスみゅうの団員仲間から注文いただいてた
譜面台ケースその2です。
あーでもない、こーでもないと話し合って出来た
共同作品?です。
デニム生地をメインに
サイドにボーダーの帆布を使用しています(*^^*)
手提げと肩から下げるのと両方できる、2WAYタイプです(*^^*)
先日お嫁入りしました♪

娘さん用にスティックケースも欲しいと言っていただいて、
リーコーダーケースがイメージだということから、
下の写真のように作成しました。
柄は2パターン作ってみたところ、
ネコちゃん柄を選んでいただきました!

残った森の動物タイプ柄の方は、
自分で使おうかなと思ってたんですが、
思いがけず欲しいと言って下さる方がいて、
嬉しいことにこちらもお嫁入りしました♪
ママブラスみゅうも夏のファミリーコンサートに向けて、着々と準備が始まってますよ(* ̄∇ ̄*)
譜面台ケースその2です。
あーでもない、こーでもないと話し合って出来た
共同作品?です。
デニム生地をメインに
サイドにボーダーの帆布を使用しています(*^^*)
手提げと肩から下げるのと両方できる、2WAYタイプです(*^^*)
先日お嫁入りしました♪


娘さん用にスティックケースも欲しいと言っていただいて、
リーコーダーケースがイメージだということから、
下の写真のように作成しました。
柄は2パターン作ってみたところ、
ネコちゃん柄を選んでいただきました!

残った森の動物タイプ柄の方は、
自分で使おうかなと思ってたんですが、
思いがけず欲しいと言って下さる方がいて、
嬉しいことにこちらもお嫁入りしました♪
ママブラスみゅうも夏のファミリーコンサートに向けて、着々と準備が始まってますよ(* ̄∇ ̄*)
2015年04月26日
行ってきました!
ハンドメイドとは全く関係ないですが、
行ってきました!
串木野のまぐろフェス♪

朝8時に鹿児島市内の家を出て串木野に向かい、
天然まぐろの握りの引換券をゲットし、
息子たちの魚のつかみどりの受付を済ませ、
超早いランチでまぐろ丼とまぐろラーメンを10時30分頃食べ(写メ忘れた)、
長男、次男がSASUKEに初めて挑戦し(緊張しながらもなかなかの勇姿を見せてくれました!)、

まぐろのかぶと焼きの振る舞いをゲットし、
長男が魚のつかみどりで、惜しくもつかみかけた立派なカンパチを逃し(。>д<)、代わりにアジを一匹もらい、
お祭り満喫しました(*≧∀≦*)
金曜に家庭訪問が終わったので、
やっと落ち着いて製作ができるかな、、、
と思ってみたものの、
すぐにゴールデンウィーク、帰省というイベントが待ってました( ̄▽ ̄;)
ボチボチ頑張ります!
行ってきました!
串木野のまぐろフェス♪

朝8時に鹿児島市内の家を出て串木野に向かい、
天然まぐろの握りの引換券をゲットし、
息子たちの魚のつかみどりの受付を済ませ、
超早いランチでまぐろ丼とまぐろラーメンを10時30分頃食べ(写メ忘れた)、
長男、次男がSASUKEに初めて挑戦し(緊張しながらもなかなかの勇姿を見せてくれました!)、

まぐろのかぶと焼きの振る舞いをゲットし、
長男が魚のつかみどりで、惜しくもつかみかけた立派なカンパチを逃し(。>д<)、代わりにアジを一匹もらい、
お祭り満喫しました(*≧∀≦*)
金曜に家庭訪問が終わったので、
やっと落ち着いて製作ができるかな、、、
と思ってみたものの、
すぐにゴールデンウィーク、帰省というイベントが待ってました( ̄▽ ̄;)
ボチボチ頑張ります!
2015年04月23日
ア~ルパカ、ア~ルパカ♪
今日のオプシアの
トレゾァアニバーサリーイベントで、
つぃぃさんがニコやかに持ってきてくれた
アルパカのガーゼハンカチ♥
可愛すぎて、即購入でした!
マユカさんをはじめ、
他の作家さんのアドバイス?で
以前tomaさんに作っていただいた、
"オカピ★"ハンコを押してみました(* ̄∇ ̄*)

小さい子がいて、教育テレビをご覧の方にはわかると思いますが、
ア~ルパカ、ア~ルパカ♪
思わず口ずさんでしまいます
トレゾァアニバーサリーイベントで、
つぃぃさんがニコやかに持ってきてくれた
アルパカのガーゼハンカチ♥
可愛すぎて、即購入でした!
マユカさんをはじめ、
他の作家さんのアドバイス?で
以前tomaさんに作っていただいた、
"オカピ★"ハンコを押してみました(* ̄∇ ̄*)

小さい子がいて、教育テレビをご覧の方にはわかると思いますが、
ア~ルパカ、ア~ルパカ♪
思わず口ずさんでしまいます
Posted by オカピ at
20:35
│Comments(2)
2015年04月23日
キャラメルポーチのポシェット♪
ずっと、やりたかったことをやってみました♪
キャラメルポーチをポシェットにしたら、
可愛いだろうなと思ってたんです(*´ω`*)
まず、息子用にシンプルに

もう一つは、トレゾァさんに納品しました!

内ポケットありです。
今回は長さ調節が出来るように作ってないので、
小さなお子さんが使うときには、肩の辺りをくるりと結んであげて下さいね(*^^*)
こんな感じ ↓

本体が円筒状なのでクルクル回らないか心配ではあったのですが、身に付けてみると意外と大丈夫でしたよ!
只今オプシアミスミで夕方4時まで
トレゾァのアニバーサリーイベント開催中です(*≧∀≦*)
たくさんの人気作家さんたちが集合しますよ♪
是非お越し下さいませ!
私はチビがいるのでお店には立ちませんが、
午前中に少し顔出しに行く予定です✋
憧れの作家さんたちがいらっしゃるので、ワクワクしてます(о´∀`о)

キャラメルポーチをポシェットにしたら、
可愛いだろうなと思ってたんです(*´ω`*)
まず、息子用にシンプルに

もう一つは、トレゾァさんに納品しました!

内ポケットありです。
今回は長さ調節が出来るように作ってないので、
小さなお子さんが使うときには、肩の辺りをくるりと結んであげて下さいね(*^^*)
こんな感じ ↓

本体が円筒状なのでクルクル回らないか心配ではあったのですが、身に付けてみると意外と大丈夫でしたよ!
只今オプシアミスミで夕方4時まで
トレゾァのアニバーサリーイベント開催中です(*≧∀≦*)
たくさんの人気作家さんたちが集合しますよ♪
是非お越し下さいませ!
私はチビがいるのでお店には立ちませんが、
午前中に少し顔出しに行く予定です✋
憧れの作家さんたちがいらっしゃるので、ワクワクしてます(о´∀`о)

2015年04月22日
とうとう
とうとう明日になりました!
トレゾァの一周年記念イベントinオプシア☆
人気作家さんたちの素敵な作品が続々と入荷してるみたいですよ
トレゾァのブログをチェックしてみて下さい(*^^*)
↓ ↓ ↓
http://trezor.chesuto.jp/
そして、明日のイベントでは
その人気作家さんたちに会えますよ!
直接お話できるチャンスです(*≧∀≦*)
是非オプシアに来てくださいね
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

トレゾァの一周年記念イベントinオプシア☆
人気作家さんたちの素敵な作品が続々と入荷してるみたいですよ
トレゾァのブログをチェックしてみて下さい(*^^*)
↓ ↓ ↓
http://trezor.chesuto.jp/
そして、明日のイベントでは
その人気作家さんたちに会えますよ!
直接お話できるチャンスです(*≧∀≦*)
是非オプシアに来てくださいね
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

Posted by オカピ at
12:01
│Comments(0)
2015年04月21日
ガビーン、、、
今日は朝から車を豪快にこすってしまって、
ブルーなオカピ★です(´д`|||)
でもその後、トレゾァの作家仲間(と言うのもおこがましいですが)の、素敵女子の帽子作家yan-yanさんに意外なところでお会いしたり、
幼稚園のミニバレーでいっぱい身体を動かして、いっぱい笑って、少し気持ちが持ち直しました!
今日は、先日紫原のトレゾァさんに納品した作品をご紹介します。
メガネケースです。
キルト芯を使い、裏地はガーゼになっております。

左下がマジックテープ、左上がマグネットホック、右がバネ口の3タイプです。
メガネを入れて、使用イメージ画像を撮るのを忘れてました( ̄▽ ̄;)
ブルーなオカピ★です(´д`|||)
でもその後、トレゾァの作家仲間(と言うのもおこがましいですが)の、素敵女子の帽子作家yan-yanさんに意外なところでお会いしたり、
幼稚園のミニバレーでいっぱい身体を動かして、いっぱい笑って、少し気持ちが持ち直しました!
今日は、先日紫原のトレゾァさんに納品した作品をご紹介します。
メガネケースです。
キルト芯を使い、裏地はガーゼになっております。

左下がマジックテープ、左上がマグネットホック、右がバネ口の3タイプです。
メガネを入れて、使用イメージ画像を撮るのを忘れてました( ̄▽ ̄;)
2015年04月20日
オーダーの譜面台ケース
オカピ★は
鹿児島ママブラスみゅうに所属しております
譜面台購入時についてくる譜面台ケースが破れたとのことで、団員仲間からオーダーをいただいて、先日お嫁入りしたものです。
メインの生地は選んでいただきました。
肩から下げるタイプで、
帆布生地で作ってます(*^^*)

鹿児島ママブラスみゅうに所属しております
譜面台購入時についてくる譜面台ケースが破れたとのことで、団員仲間からオーダーをいただいて、先日お嫁入りしたものです。
メインの生地は選んでいただきました。
肩から下げるタイプで、
帆布生地で作ってます(*^^*)


2015年04月20日
ブログはじめまして
素人のオカピ★が、
布小物作家として活動を始めて約1年にたったのを記念して、
やっとブログを立ち上げました!
まだまだ、ひよっこ作家ですが、
暖かく見守っていただけたら幸いです。
ブログも超初心者です。
見辛いこともあるかと思いますが、
よかったらお付き合い下さい
オカピ★の作品は、紫原の雑貨ショップトレゾァさんに委託販売させていただいてます。
そのトレゾァさんですが、
開店一周年を記念しまして、
今週木曜の23日にオプシアで、
アニバーサリーイベントがあります!
かわいいハンドメイド雑貨がたくさんありますよ。
是非足を運んで下さい!
http://trezor.chesuto.jp
布小物作家として活動を始めて約1年にたったのを記念して、
やっとブログを立ち上げました!
まだまだ、ひよっこ作家ですが、
暖かく見守っていただけたら幸いです。
ブログも超初心者です。
見辛いこともあるかと思いますが、
よかったらお付き合い下さい
オカピ★の作品は、紫原の雑貨ショップトレゾァさんに委託販売させていただいてます。
そのトレゾァさんですが、
開店一周年を記念しまして、
今週木曜の23日にオプシアで、
アニバーサリーイベントがあります!
かわいいハンドメイド雑貨がたくさんありますよ。
是非足を運んで下さい!
http://trezor.chesuto.jp

Posted by オカピ at
12:59
│Comments(0)