2016年09月14日
明日は第1回チアーズ!ですよ(^o^)丿
明日はオプシアミスミで
ハンドメイドイベント、
チアーズ!開催です!!
屋内なので、雨でも安心♪
お買い物のついでにでもお立ち寄りください(^o^)丿
2月に閉店してしまった紫原の雑貨屋さんトレゾァが
1日限定?復活です(≧▽≦)
マユカさんも岡山から帰ってきますよ(*^^*)

トレゾァブースはこちらです↓

マユカさんと人気バッグ作家のmocoさんとプリザのhisaさんと4人でお待ちしています(*´ω`*)
大阪に引越ししてしまった帽子作家のyan-yanさんの帽子も並びますよ( ´∀`)
明日お持ちするオカピの新作紹介(^o^)丿
イヤリング♪

キャラメルポーチ♪

そしてそして、
こども用ポシェットまだ未完成です(ToT)
昨日はやっぱりミニバレーの試合で疲れて寝ちゃった(汗)

完成イメージ♪

今日中に完成。。。するかな?
頑張ります(*>_<*)ノ
ハンドメイドイベント、
チアーズ!開催です!!
屋内なので、雨でも安心♪
お買い物のついでにでもお立ち寄りください(^o^)丿
2月に閉店してしまった紫原の雑貨屋さんトレゾァが
1日限定?復活です(≧▽≦)
マユカさんも岡山から帰ってきますよ(*^^*)

トレゾァブースはこちらです↓

マユカさんと人気バッグ作家のmocoさんとプリザのhisaさんと4人でお待ちしています(*´ω`*)
大阪に引越ししてしまった帽子作家のyan-yanさんの帽子も並びますよ( ´∀`)
明日お持ちするオカピの新作紹介(^o^)丿
イヤリング♪

キャラメルポーチ♪

そしてそして、
こども用ポシェットまだ未完成です(ToT)
昨日はやっぱりミニバレーの試合で疲れて寝ちゃった(汗)

完成イメージ♪

今日中に完成。。。するかな?
頑張ります(*>_<*)ノ
2016年09月12日
やっべっぞ!!
とうとう今週木曜日は
オプシアで第一回チアーズ!が開催されます(*^^*)
オカピ作品はトレゾァブースに置かせていただきますよ♪
紫原にあった雑貨屋さんトレゾァが
1日だけ復活!?です(*^^*)


トレゾァブース配置図(星印)♪
、、、なんですけど、お持ちする予定の
3DSLLが入るこども用ポシェット、
まだできてません(ToT)

ただいま、本体の内側(内布)ができた状態。
まだ先が長い(^o^;)
しかも明日は朝からミニバレーの試合Σ(゚Д゚)
夜は疲れてきっと寝てしまう〜( ´Д`)=3
明後日はイベント前日で値段付けなどもしなくちゃ!!
やっべっぞ!間に合うのか!?
いつもギリギリで焦っているオカピです(笑)
オプシアで第一回チアーズ!が開催されます(*^^*)
オカピ作品はトレゾァブースに置かせていただきますよ♪
紫原にあった雑貨屋さんトレゾァが
1日だけ復活!?です(*^^*)


トレゾァブース配置図(星印)♪
、、、なんですけど、お持ちする予定の
3DSLLが入るこども用ポシェット、
まだできてません(ToT)

ただいま、本体の内側(内布)ができた状態。
まだ先が長い(^o^;)
しかも明日は朝からミニバレーの試合Σ(゚Д゚)
夜は疲れてきっと寝てしまう〜( ´Д`)=3
明後日はイベント前日で値段付けなどもしなくちゃ!!
やっべっぞ!間に合うのか!?
いつもギリギリで焦っているオカピです(笑)
2016年09月09日
工具大好き(笑)
三男が幼稚園に通いだして、
それまでは長靴しか自分で履かなかったのに、
スニーカーも自分で履けるようになってたΣ(゚Д゚)
洗濯物をたたんでいたら、
お手伝いをすると言って、
自分のTシャツをたたんでいた!!
幼稚園で給食のあと、
お皿を重ねて自分で片付けるらしい!!
幼稚園にまだ数日しか通ってないのに、
急激にできることが増えてて、びっくり!!Σ(゚Д゚)
さて、布小物を作るのと同じくらい
工具を使う作業が大好きなオカピです(*^^*)
こども用ポシェットをチアーズ!に持っていく
と宣言しているので作らなきゃなんですが、
またイヤリング作りに脱線してしまいました(^o^;)

秋らしく、ゴールドの葉っぱ。

流れ星のイメージ。

音符♪

ト音記号♪

リボンたち(*^^*)
盛りだくさん作っちゃいました(*^^*)
デザインするのは苦手だけど、
いろいろ組み合わせるのは好きなんですよね(*´ω`*)
組み合わせを考えると、たくさんになっちゃう(笑)
来週のチアーズ!に持っていきます(^o^)丿
こないだ作った什器に飾ろう♪

↑これ

それまでは長靴しか自分で履かなかったのに、
スニーカーも自分で履けるようになってたΣ(゚Д゚)
洗濯物をたたんでいたら、
お手伝いをすると言って、
自分のTシャツをたたんでいた!!
幼稚園で給食のあと、
お皿を重ねて自分で片付けるらしい!!
幼稚園にまだ数日しか通ってないのに、
急激にできることが増えてて、びっくり!!Σ(゚Д゚)
さて、布小物を作るのと同じくらい
工具を使う作業が大好きなオカピです(*^^*)
こども用ポシェットをチアーズ!に持っていく
と宣言しているので作らなきゃなんですが、
またイヤリング作りに脱線してしまいました(^o^;)

秋らしく、ゴールドの葉っぱ。

流れ星のイメージ。

音符♪

ト音記号♪

リボンたち(*^^*)
盛りだくさん作っちゃいました(*^^*)
デザインするのは苦手だけど、
いろいろ組み合わせるのは好きなんですよね(*´ω`*)
組み合わせを考えると、たくさんになっちゃう(笑)
来週のチアーズ!に持っていきます(^o^)丿
こないだ作った什器に飾ろう♪

↑これ

2016年09月08日
第一回チアーズ!まであと1週間!
今年の夏はなぜか蚊にお尻ばかり狙われた
オカピです(^o^;)
なんで〜( ´Д`)=3
さて、第一回チアーズ!まであと1週間です(*^^*)
トレゾァブースにて出品いたします(^o^)丿
3DSLLが入るこども用ポシェットを
久々に作って持っていきます!!
といってもやっと製作に入ったところ(^o^;)
また完成はギリギリになってしまいそうな予感(汗)

↑以前の作品♪
肩ひも部分をひたすら作ってみました!

まだ全部じゃないんです(^_^;)
布合わせ?柄合わせ?をしていると
合わせたい組み合わせがたくさんになってしまって(^o^;
全部は完成しないかもな。。。
できるだけたくさんお持ちできるように
頑張ります(*>_<*)ノ


↑の★の部分がトレゾァの出店場所です(^o^)丿
オカピです(^o^;)
なんで〜( ´Д`)=3
さて、第一回チアーズ!まであと1週間です(*^^*)
トレゾァブースにて出品いたします(^o^)丿
3DSLLが入るこども用ポシェットを
久々に作って持っていきます!!
といってもやっと製作に入ったところ(^o^;)
また完成はギリギリになってしまいそうな予感(汗)

↑以前の作品♪
肩ひも部分をひたすら作ってみました!

まだ全部じゃないんです(^_^;)
布合わせ?柄合わせ?をしていると
合わせたい組み合わせがたくさんになってしまって(^o^;
全部は完成しないかもな。。。
できるだけたくさんお持ちできるように
頑張ります(*>_<*)ノ


↑の★の部分がトレゾァの出店場所です(^o^)丿
2016年09月07日
やっと完成!キャラメルポーチ♪
三男が幼稚園に入園して、
すご〜く寂しかったのは初日だけでした(笑)
オカピです(*^^*)
日が浅いにも関わらず、幼稚園にすっかり馴染んで
毎日頑張って通っていた三男は、
疲れがでたのか
今日は体調不良で幼稚園をお休みしました(;_;)
久々の二人時間でした(*^^*)
さぁ、やっとキャラメルポーチが完成しましたよ(^o^)丿

私の中で、最近リボン柄が流行りのようです(*^^*)
いっきに写真撮ったら、よくわからないですね(^o^;
チアーズ!にお持ちします♪
是非実物を見に来て下さい(*^^*)

すご〜く寂しかったのは初日だけでした(笑)
オカピです(*^^*)
日が浅いにも関わらず、幼稚園にすっかり馴染んで
毎日頑張って通っていた三男は、
疲れがでたのか
今日は体調不良で幼稚園をお休みしました(;_;)
久々の二人時間でした(*^^*)
さぁ、やっとキャラメルポーチが完成しましたよ(^o^)丿

私の中で、最近リボン柄が流行りのようです(*^^*)
いっきに写真撮ったら、よくわからないですね(^o^;
チアーズ!にお持ちします♪
是非実物を見に来て下さい(*^^*)

2016年09月06日
木工製作。
台風の影響の心配から、
サッカーの試合も延期になり、
久々にゆっくりとした週末を過ごしました(*^^*)
(イベント前なのに、、、作品できてないのに、、、(^o^;))
長男が夏休みに作りたいと言ってたけど、
結局、他の宿題が終わらず作れなかった貯金箱。
百均の木材で作りました(^o^)丿
いや、作らせました。かな(^o^;
家型貯金箱♪

木に穴を空けるのは大変なので
細い木材を使用して
コインを入れるところのすき間をつくりました!!

中身を取り出しやすいように、
蝶番で、屋根が開閉できるようにしました!

開けたらこんな感じ。
屋根部分は補強してます!

そして、鍵をかけれるようにしました(*^^*)

長男が考えた元の設計図?
ここから想像を膨らましました( ̄ー ̄)ニヤリ
我ながら、よくできた(笑)!!
そろそろイベント用の作品も
紹介したいところなんですが。。。
が、頑張りますっっ(*>_<*)ノ

サッカーの試合も延期になり、
久々にゆっくりとした週末を過ごしました(*^^*)
(イベント前なのに、、、作品できてないのに、、、(^o^;))
長男が夏休みに作りたいと言ってたけど、
結局、他の宿題が終わらず作れなかった貯金箱。
百均の木材で作りました(^o^)丿
いや、作らせました。かな(^o^;
家型貯金箱♪

木に穴を空けるのは大変なので
細い木材を使用して
コインを入れるところのすき間をつくりました!!

中身を取り出しやすいように、
蝶番で、屋根が開閉できるようにしました!

開けたらこんな感じ。
屋根部分は補強してます!

そして、鍵をかけれるようにしました(*^^*)

長男が考えた元の設計図?
ここから想像を膨らましました( ̄ー ̄)ニヤリ
我ながら、よくできた(笑)!!
そろそろイベント用の作品も
紹介したいところなんですが。。。
が、頑張りますっっ(*>_<*)ノ

2016年09月05日
やっちまったな!!
週末の台風は西にそれて、
鹿児島市は大きな被害もなく
平和に月曜日を迎えられましたね(*^^*)
今日はミニバレーで汗もかいてスッキリ✨
夏休み最後に絵本袋のオーダーが入り、
新学期に間に合わせたくて、
頑張って仕上げました(^o^)丿
キルティング生地の絵本袋♪男の子用(*^^*)
縫いつけ式の肩ひも付き。



裏返すとリバーシブル風( ̄ー ̄)ニヤリ

〜風というのは、肩ひもを縫い付けたので、
どうしても肩ひも部分は裏返っちゃうのよね(;´∀`)
実はこの絵本袋は、
出来上がって愕然としたのですが、
サイズを間違って作ってしまっていたのでしたΣ(゚Д゚)
30cm×40cmで作らなきゃいけないところ、
なんかすごい思い込みで
35cm×45cmで作ってました(;´Д`)
なんか新学期に間に合わせなきゃ!!
って焦ってたんでしょうね(^o^;)
直前に三男の絵本袋も作ってたのに〜〜〜
三男と同級生の2才のTちゃんには大きすぎました
(;´∀`)
でも快く喜んで受け取ってくれたRさん、
使ってくれてるTちゃん、
ありがと〜(ToT)
ほんと、やっちゃいました(ー_ー)
反省_| ̄|○
鹿児島市は大きな被害もなく
平和に月曜日を迎えられましたね(*^^*)
今日はミニバレーで汗もかいてスッキリ✨
夏休み最後に絵本袋のオーダーが入り、
新学期に間に合わせたくて、
頑張って仕上げました(^o^)丿
キルティング生地の絵本袋♪男の子用(*^^*)
縫いつけ式の肩ひも付き。



裏返すとリバーシブル風( ̄ー ̄)ニヤリ

〜風というのは、肩ひもを縫い付けたので、
どうしても肩ひも部分は裏返っちゃうのよね(;´∀`)
実はこの絵本袋は、
出来上がって愕然としたのですが、
サイズを間違って作ってしまっていたのでしたΣ(゚Д゚)
30cm×40cmで作らなきゃいけないところ、
なんかすごい思い込みで
35cm×45cmで作ってました(;´Д`)
なんか新学期に間に合わせなきゃ!!
って焦ってたんでしょうね(^o^;)
直前に三男の絵本袋も作ってたのに〜〜〜
三男と同級生の2才のTちゃんには大きすぎました
(;´∀`)
でも快く喜んで受け取ってくれたRさん、
使ってくれてるTちゃん、
ありがと〜(ToT)
ほんと、やっちゃいました(ー_ー)
反省_| ̄|○
2016年09月03日
なかなか(^_^;)
台風が接近中ですねΣ(゚Д゚)
明日はどうなるかな。。。
三男が幼稚園に入園したからといって、
製作の時間がすぐに増えるわけではありませんでした
(^o^;
まだまだ新学期のバタバタから抜け出せません(;´∀`)
夏休みも製作をサボっていたわけでは
ありませんよ(*^^*)
といっても全くイベント用ではないですが、、、(^o^;
幼稚園の入園準備でいっぱいいっぱいでした(ー_ー)
絵本袋とお揃いの
コップ袋とお着替え袋。

コップ袋はスプーンとフォークと箸の3点セットをいれるので、
お着替え袋はまだ幼稚園で粗相をしてしまう可能性が高いのと運動会前でたくさん汗をかくということもあり、
たくさんのお着替えを持っていくため、

どちらも大きめ&マチ付きにしました(*´ω`*)

こんな感じのマチです(*^^*)
最近、この形のマチが好きみたい( ̄ー ̄)ニヤリ

この絵本袋とお揃い♪
実は夏休みの最後に
絵本袋のオーダーも入ったので、
また次回紹介します(^o^)丿
なかなかイベント用の製作が進まない(;´Д`)
来週こそは!!
、、、と、こんな感じですが、
9月15日のオプシアで開催されるチアーズ!に
トレゾァブースででます(;´∀`)

もちろん、当日までに何かしら新作を作ります!!
明日はどうなるかな。。。
三男が幼稚園に入園したからといって、
製作の時間がすぐに増えるわけではありませんでした
(^o^;
まだまだ新学期のバタバタから抜け出せません(;´∀`)
夏休みも製作をサボっていたわけでは
ありませんよ(*^^*)
といっても全くイベント用ではないですが、、、(^o^;
幼稚園の入園準備でいっぱいいっぱいでした(ー_ー)
絵本袋とお揃いの
コップ袋とお着替え袋。

コップ袋はスプーンとフォークと箸の3点セットをいれるので、
お着替え袋はまだ幼稚園で粗相をしてしまう可能性が高いのと運動会前でたくさん汗をかくということもあり、
たくさんのお着替えを持っていくため、

どちらも大きめ&マチ付きにしました(*´ω`*)

こんな感じのマチです(*^^*)
最近、この形のマチが好きみたい( ̄ー ̄)ニヤリ

この絵本袋とお揃い♪
実は夏休みの最後に
絵本袋のオーダーも入ったので、
また次回紹介します(^o^)丿
なかなかイベント用の製作が進まない(;´Д`)
来週こそは!!
、、、と、こんな感じですが、
9月15日のオプシアで開催されるチアーズ!に
トレゾァブースででます(;´∀`)

もちろん、当日までに何かしら新作を作ります!!
2016年09月01日
オカピ、本格始動!?
今日から新学期、
幼稚園初日の三男も、
予想通り元気にニコニコと登園し、
ニコニコ帰ってきました(*´ω`*)
あとから先生に聞いた話によると、
ステージに立ってみんなの前でしっかりと自分の姓名が
言えたそうです!!
みんなから「おーっ!!」
という歓声をいただいたようです(笑)
さすが三男坊、精神的に強いですね(*^^*)
心臓に毛が生えてるのか(笑)

作った絵本袋は2歳児にはまだ大きく、
肩から下げても足元までありましたΣ(゚Д゚)

わくわく幼稚園バス待ち♪
制服姿はやはりお兄ちゃんにみえます(*´ω`*)
今日から、何年ぶりかに自分の時間ができたから、
サクサク製作するぞ!!
これからオカピとして本格始動だ!!
と思っていたのですが、結局そうもいかず(;´∀`)
息子たちの登園後は、
夏休みの喧騒のあとだからか、
とてつもない喪失感に襲われ(ToT)
しばらく放心状態(笑)
ハッと我に返り、帰ってくるまでに家のことをあれもこれもしなくちゃ!!とバタバタしてたら
あっと言う間に幼稚園組は帰ってきてしまいました(笑)
明日は少しは製作できるかな(^o^;
幼稚園初日の三男も、
予想通り元気にニコニコと登園し、
ニコニコ帰ってきました(*´ω`*)
あとから先生に聞いた話によると、
ステージに立ってみんなの前でしっかりと自分の姓名が
言えたそうです!!
みんなから「おーっ!!」
という歓声をいただいたようです(笑)
さすが三男坊、精神的に強いですね(*^^*)
心臓に毛が生えてるのか(笑)

作った絵本袋は2歳児にはまだ大きく、
肩から下げても足元までありましたΣ(゚Д゚)

わくわく幼稚園バス待ち♪
制服姿はやはりお兄ちゃんにみえます(*´ω`*)
今日から、何年ぶりかに自分の時間ができたから、
サクサク製作するぞ!!
これからオカピとして本格始動だ!!
と思っていたのですが、結局そうもいかず(;´∀`)
息子たちの登園後は、
夏休みの喧騒のあとだからか、
とてつもない喪失感に襲われ(ToT)
しばらく放心状態(笑)
ハッと我に返り、帰ってくるまでに家のことをあれもこれもしなくちゃ!!とバタバタしてたら
あっと言う間に幼稚園組は帰ってきてしまいました(笑)
明日は少しは製作できるかな(^o^;