2016年12月05日
ひっとべバンバン配置図♪
土曜日に、
幼稚園で発表会がありました(*^^*)
次男は年長さんらしく、
とてもしっかり発表を頑張っていました♪
年少少の三男は直前まで、
やらないって駄々こねてたのに、
ステージではノリノリでした(*´ω`*)
最後に幼稚園の主任の先生が作曲して、
次男の担任とクラスのお友だちみんなで作詞したという、
次男のクラスのオリジナルの歌をききました。
かなり感動的で、涙が溢れてしまいました(´Д⊂ヽ
最近、息子たちの頑張りに涙させられてしまう機会が多い
オカピです(笑)
さて本題。
なかなかご紹介ができない製作中のマザーズバッグですが、や〜っと内側ができました。
これからやっと外側にとりかかります(^o^)丿
数日中には出来上がるはず!!
もし完成を楽しみにされてる方がいらっしゃったら
(↑いるのか(笑)?)、
もうしばらくお待ちくださいね(*^^*)
完成品はひっとべバンバンにお持ちします♪

そして、
ひっとべバンバンの出店場所が決まりました(^o^)丿

入り口が三箇所あるのですが、
1番右側の入り口から入ったら近いようですね。
108番ブースになります。
ひっとべバンバンの出店者情報。詳しくはこちら↓
http://www.hittobe.net/6th/basedata.html
大きく
『裁縫楽部(さいほうがくぶ)』
の看板を設置しておりますので、
看板を目印に遊びに来てください。
今回も、
友達でもあり私の師匠でもあるAniversario(アニベルサリオ)さんと2人で出店します!!
テーブルがスカスカにならないように、
製作を頑張らなくてはʕ•̀ω•́ʔ✧
師走。気持ちばかりが焦ります(笑)
幼稚園で発表会がありました(*^^*)
次男は年長さんらしく、
とてもしっかり発表を頑張っていました♪
年少少の三男は直前まで、
やらないって駄々こねてたのに、
ステージではノリノリでした(*´ω`*)
最後に幼稚園の主任の先生が作曲して、
次男の担任とクラスのお友だちみんなで作詞したという、
次男のクラスのオリジナルの歌をききました。
かなり感動的で、涙が溢れてしまいました(´Д⊂ヽ
最近、息子たちの頑張りに涙させられてしまう機会が多い
オカピです(笑)
さて本題。
なかなかご紹介ができない製作中のマザーズバッグですが、や〜っと内側ができました。
これからやっと外側にとりかかります(^o^)丿
数日中には出来上がるはず!!
もし完成を楽しみにされてる方がいらっしゃったら
(↑いるのか(笑)?)、
もうしばらくお待ちくださいね(*^^*)
完成品はひっとべバンバンにお持ちします♪

そして、
ひっとべバンバンの出店場所が決まりました(^o^)丿

入り口が三箇所あるのですが、
1番右側の入り口から入ったら近いようですね。
108番ブースになります。
ひっとべバンバンの出店者情報。詳しくはこちら↓
http://www.hittobe.net/6th/basedata.html
大きく
『裁縫楽部(さいほうがくぶ)』
の看板を設置しておりますので、
看板を目印に遊びに来てください。
今回も、
友達でもあり私の師匠でもあるAniversario(アニベルサリオ)さんと2人で出店します!!
テーブルがスカスカにならないように、
製作を頑張らなくてはʕ•̀ω•́ʔ✧
師走。気持ちばかりが焦ります(笑)