2016年11月12日
製作中。。。
城西マルシェが終わって、
ホッとする間もなく、
今週はなんだかバタバタでした(;´∀`)
そんな中、少しでも時間を見つけて
ちょこちょこ製作してました。
そして、久々のブログ更新(笑)
9月のチアーズに向けて作っていた子ども用ポシェット、
作りかけで間に合わなかったやつを
やっと仕上げました(^o^)丿
その①


その②


これらは西田小学校近くの
洋服のお直しFamilyさんに納品しました♪
そして、やっととりかかりました(^o^)丿
何を?ですよね(*^^*)
マザーズバッグ、初挑戦です。

珍しく、無地で作ってます(*^^*)
妹の出産祝いに、準備する予定が
もうすでに産まれちゃいました(笑)
ごめんよ〜。
初挑戦なので、型紙から準備。
頭の中にあるイメージを形にしていく作業からだから
なかなか進みません(´-﹏-`;)
早く作ってプレゼントしなきゃ!!
ホッとする間もなく、
今週はなんだかバタバタでした(;´∀`)
そんな中、少しでも時間を見つけて
ちょこちょこ製作してました。
そして、久々のブログ更新(笑)
9月のチアーズに向けて作っていた子ども用ポシェット、
作りかけで間に合わなかったやつを
やっと仕上げました(^o^)丿
その①


その②


これらは西田小学校近くの
洋服のお直しFamilyさんに納品しました♪
そして、やっととりかかりました(^o^)丿
何を?ですよね(*^^*)
マザーズバッグ、初挑戦です。

珍しく、無地で作ってます(*^^*)
妹の出産祝いに、準備する予定が
もうすでに産まれちゃいました(笑)
ごめんよ〜。
初挑戦なので、型紙から準備。
頭の中にあるイメージを形にしていく作業からだから
なかなか進みません(´-﹏-`;)
早く作ってプレゼントしなきゃ!!
2016年11月02日
今度こそ仕上げに入るぞ!!
なんとかやり直しも終わりました(^o^)丿
ちゃんとカードが入るようになりましたよ(笑)

本革とカシメを使って、Dカンをとめました(*^^*)

あとは、口金をつけて出来上がり♪
完成品は
11月6日日曜日に環境未来館で開催される、
城西マルシェに持って行きます(*^^*)

1階の奥にいます♪
裁縫楽部(さいほうがくぶ)のブースです。

さてさて、明日は幼稚園で
おはら祭にでることになってしまった(?)ので
頑張って行ってきます(^o^)丿
練習にほとんど出てないから、
ちゃんと踊れるかな。。。(;´∀`)
初めてのおはら祭、楽しんできます(๑•̀ㅂ•́)و✧
ちゃんとカードが入るようになりましたよ(笑)

本革とカシメを使って、Dカンをとめました(*^^*)

あとは、口金をつけて出来上がり♪
完成品は
11月6日日曜日に環境未来館で開催される、
城西マルシェに持って行きます(*^^*)

1階の奥にいます♪
裁縫楽部(さいほうがくぶ)のブースです。

さてさて、明日は幼稚園で
おはら祭にでることになってしまった(?)ので
頑張って行ってきます(^o^)丿
練習にほとんど出てないから、
ちゃんと踊れるかな。。。(;´∀`)
初めてのおはら祭、楽しんできます(๑•̀ㅂ•́)و✧
2016年11月01日
ガビ〜ン(TдT)
今朝は家から出た途端、
木枯らしにふかれ、さぶっ(。>﹏<。)
冬か!!秋はどこいった?
家の中と外の気温差にショックを受けました( ´Д`)=3
さて、本日仕上げに入ろうと思っていたお財布、
仕上げに入る前にチェックしていたら、
なんと!!
何ヶ所かカードが入らないところが(TдT)
ガビ〜ン_| ̄|○

やり直し作業に入ります(^o^;
明日には仕上がるかな〜。。。
木枯らしにふかれ、さぶっ(。>﹏<。)
冬か!!秋はどこいった?
家の中と外の気温差にショックを受けました( ´Д`)=3
さて、本日仕上げに入ろうと思っていたお財布、
仕上げに入る前にチェックしていたら、
なんと!!
何ヶ所かカードが入らないところが(TдT)
ガビ〜ン_| ̄|○

やり直し作業に入ります(^o^;
明日には仕上がるかな〜。。。
2016年10月29日
ラストスパート!!
表布のレイアウト(?)も決まり、
あとは地道にかがり縫いタイムに入りました(^o^)丿

なかなかいい感じだと思いませんか(笑)?
口金をつけると、また雰囲気が少し変わりますよ(*^^*)
完成まであと一息、
頑張ります(*>_<*)ノ

11月6日の日曜日は
環境未来館にいらして、
是非直接手にとってみられてくださいね(*^^*)♪
あとは地道にかがり縫いタイムに入りました(^o^)丿

なかなかいい感じだと思いませんか(笑)?
口金をつけると、また雰囲気が少し変わりますよ(*^^*)
完成まであと一息、
頑張ります(*>_<*)ノ

11月6日の日曜日は
環境未来館にいらして、
是非直接手にとってみられてくださいね(*^^*)♪
2016年10月28日
またか!!
昨日、無性にセロリを食べたくなって
セロリを使った料理を作ったら
今日は家中がセロリくさいオカピ家です(笑)
お財布の本体?できました(^o^)丿

これから表布をつけていきます♪
治ってたとおもってた
膀胱炎が再発してしまいました(^o^;
睡眠を削って製作するやり方は
私には合ってないんだな(ーー;)
ぼちぼちやっていきます(*^^*)♪
とりあえず、次のイベントまでは
夜作業も頑張ります(^o^)丿

11月6日は、環境未来館にて待ってます♪
セロリを使った料理を作ったら
今日は家中がセロリくさいオカピ家です(笑)
お財布の本体?できました(^o^)丿

これから表布をつけていきます♪
治ってたとおもってた
膀胱炎が再発してしまいました(^o^;
睡眠を削って製作するやり方は
私には合ってないんだな(ーー;)
ぼちぼちやっていきます(*^^*)♪
とりあえず、次のイベントまでは
夜作業も頑張ります(^o^)丿

11月6日は、環境未来館にて待ってます♪
2016年10月25日
追加製作。
昨日紹介した花柄のお財布、
実は接着芯が足りなくなって
次回に製作を回そうとおもっていたやつなんです(*^^*)
なので、
先日まで紹介してた製作途中のお財布の中には
含まれてなくて、
お話があって急遽接着芯を揃えて製作したので、
納品予定日に間に合うか本当に微妙で、
かなり焦って必死に作りました(笑)
膀胱炎も治って、納品も間に合って
本当にホッとしました(笑)♪

接着芯もそろったので、
花柄以外にも布柄の組み合わせが思いつかなくて、
次回に製作を回そうと思っていた
葉っぱ柄も追加製作に入りました(^o^)丿
先日まで製作過程を紹介してた財布も完成してないのに、
大丈夫か?オカピ!?
頑張って仕上げて、
11月6日の環境未来館である
城西マルシェに持っていきますよ(^o^)丿

裁縫楽部(さいほうがくぶ)のブースでお待ちしております
(*^^*)

今日は、みゅうの練習でした♪
肩の荷がおりたあとなので(?)
楽しんで演奏ができました(笑)
訪問演奏もぼちぼち控えてるので、
1回1回の練習を大事にしなきゃな(*^^*)
実は接着芯が足りなくなって
次回に製作を回そうとおもっていたやつなんです(*^^*)
なので、
先日まで紹介してた製作途中のお財布の中には
含まれてなくて、
お話があって急遽接着芯を揃えて製作したので、
納品予定日に間に合うか本当に微妙で、
かなり焦って必死に作りました(笑)
膀胱炎も治って、納品も間に合って
本当にホッとしました(笑)♪

接着芯もそろったので、
花柄以外にも布柄の組み合わせが思いつかなくて、
次回に製作を回そうと思っていた
葉っぱ柄も追加製作に入りました(^o^)丿
先日まで製作過程を紹介してた財布も完成してないのに、
大丈夫か?オカピ!?
頑張って仕上げて、
11月6日の環境未来館である
城西マルシェに持っていきますよ(^o^)丿

裁縫楽部(さいほうがくぶ)のブースでお待ちしております
(*^^*)

今日は、みゅうの練習でした♪
肩の荷がおりたあとなので(?)
楽しんで演奏ができました(笑)
訪問演奏もぼちぼち控えてるので、
1回1回の練習を大事にしなきゃな(*^^*)
2016年10月21日
ぼちぼち。
前回の記事で
膀胱炎について書いたら、
たくさんのお見舞いメッセージをいただき
ありがとうございました(*^^*)
たくさんの方に
励ましやアドバイスをいただきまして、
なんだか心配してもらえる私って幸せものだなぁ❤
とニヤニヤしておりました(笑)
やっと今日病院に行って
抗生剤をもらってきました(^o^)丿
幸い悪化せずに快方に向かってます♪
ショルダー財布作りもぼちぼちですが、
進んでいますよ(*^^*)
小銭入れと蛇腹が合体しました♪

ショルダー財布の完成品は
11月6日の日曜日、
環境未来館で行われる
城西マルシェにお持ちします(^o^)丿

膀胱炎について書いたら、
たくさんのお見舞いメッセージをいただき
ありがとうございました(*^^*)
たくさんの方に
励ましやアドバイスをいただきまして、
なんだか心配してもらえる私って幸せものだなぁ❤
とニヤニヤしておりました(笑)
やっと今日病院に行って
抗生剤をもらってきました(^o^)丿
幸い悪化せずに快方に向かってます♪
ショルダー財布作りもぼちぼちですが、
進んでいますよ(*^^*)
小銭入れと蛇腹が合体しました♪

ショルダー財布の完成品は
11月6日の日曜日、
環境未来館で行われる
城西マルシェにお持ちします(^o^)丿

2016年10月18日
オカピピンチ!?
昨日からまた暑いですね(汗)
片付けようと思っててまだそのまま出しっぱなしだった
扇風機が大活躍です♪
今日は久々にみゅうのメンバーとして
幼稚園の訪問演奏に行ってきました!!
実は夜中に激しい尿意に襲われ、
トイレに行ったら、
なんと膀胱炎になってました(笑)
ということで、
今日の演奏は座ると膀胱を刺激してツラいため、
ドラムを演奏する予定だった曲を
他のメンバーに急遽変わってもらって
小物楽器の演奏のみの参加でした(^o^;
ちびっこたちの反応に癒やされて、
やっぱり参加してよかったな♪と思い方でした(*^^*)
さて、ショルダー財布の製作ですが、
今回は蛇腹をつくりました(^o^)丿
地味に糸処理が大変な作業です(笑)

画像も地味ですね(笑)
城西マルシェのチラシも届きました(^o^)丿


11月6日の日曜日、環境未来館です(*^^*)
屋内なので、雨でもゆっくり見れます♪
ショルダー財布も完成させて持って行きますよ♪
たくさん出店されてるみたいで、
私も楽しみです(*^^*)♪
片付けようと思っててまだそのまま出しっぱなしだった
扇風機が大活躍です♪
今日は久々にみゅうのメンバーとして
幼稚園の訪問演奏に行ってきました!!
実は夜中に激しい尿意に襲われ、
トイレに行ったら、
なんと膀胱炎になってました(笑)
ということで、
今日の演奏は座ると膀胱を刺激してツラいため、
ドラムを演奏する予定だった曲を
他のメンバーに急遽変わってもらって
小物楽器の演奏のみの参加でした(^o^;
ちびっこたちの反応に癒やされて、
やっぱり参加してよかったな♪と思い方でした(*^^*)
さて、ショルダー財布の製作ですが、
今回は蛇腹をつくりました(^o^)丿
地味に糸処理が大変な作業です(笑)

画像も地味ですね(笑)
城西マルシェのチラシも届きました(^o^)丿


11月6日の日曜日、環境未来館です(*^^*)
屋内なので、雨でもゆっくり見れます♪
ショルダー財布も完成させて持って行きますよ♪
たくさん出店されてるみたいで、
私も楽しみです(*^^*)♪
2016年10月16日
調子くるってます。。。
先週は3連休。
そして連休明けは幼稚園の運動会の振替え休日があり、
なんだか曜日の感覚が完全におかしくなってる
オカピです(^o^;
この週末でリセットできるかな。。。
今日は天気も回復して、
ピクニックマーケットに行くのを(客として(笑))
すごく楽しみにしていたんですが、
最近の急な冷え込みで息子たちがダウン(TдT)
残念ながら引きこもりでした_| ̄|○
ハンドメイドイベントでたくさんの素敵な作品をみて
癒やされたかった。。。(遠い目)
ということで、
せっかく引きこもりになったので、
製作を進めました(^o^)丿

ショルダー財布の小銭入れ部分。
いやぁファスナー付け、なかなか慣れません(^o^;
どのくらい数をこなせば苦にならなくなるのかな。。。(笑)
完成品は
11月6日の城西マルシェにお持ちします(^o^)丿
お楽しみに♪
そして連休明けは幼稚園の運動会の振替え休日があり、
なんだか曜日の感覚が完全におかしくなってる
オカピです(^o^;
この週末でリセットできるかな。。。
今日は天気も回復して、
ピクニックマーケットに行くのを(客として(笑))
すごく楽しみにしていたんですが、
最近の急な冷え込みで息子たちがダウン(TдT)
残念ながら引きこもりでした_| ̄|○
ハンドメイドイベントでたくさんの素敵な作品をみて
癒やされたかった。。。(遠い目)
ということで、
せっかく引きこもりになったので、
製作を進めました(^o^)丿

ショルダー財布の小銭入れ部分。
いやぁファスナー付け、なかなか慣れません(^o^;
どのくらい数をこなせば苦にならなくなるのかな。。。(笑)
完成品は
11月6日の城西マルシェにお持ちします(^o^)丿
お楽しみに♪
2016年10月13日
今週は体力回復期。
久々の投稿です(^o^;
今週月曜日は幼稚園の運動会でした(^o^)丿
まだ運動会疲れがとれず、
なかなか文章を書く気力がでない
体力の回復期のオカピです。
ショルダー財布、
ぼちぼち製作を進めています(*^^*)
目標は10点!!
だったのですが、
布柄の組み合わせが思いつかなかったりして、
結局6点を同時製作中(^o^;

カードポケットを本体に縫い付けるところまで
終わったところです(^o^)丿
いつもはかなりカラフルなんですが、
今回は珍しく落ち着いた色合いです(笑)
幼稚園の運動会はすごく疲れましたが、
子どもたちの頑張りに感動しました✨

親子リレー、数年ぶりに頑張って走ったら
次の日は筋肉痛(笑)
太ももの裏側が痛い!!
太ももの裏側なんて普段使わないんでしょうね〜(遠い目)
今週月曜日は幼稚園の運動会でした(^o^)丿
まだ運動会疲れがとれず、
なかなか文章を書く気力がでない
体力の回復期のオカピです。
ショルダー財布、
ぼちぼち製作を進めています(*^^*)
目標は10点!!
だったのですが、
布柄の組み合わせが思いつかなかったりして、
結局6点を同時製作中(^o^;

カードポケットを本体に縫い付けるところまで
終わったところです(^o^)丿
いつもはかなりカラフルなんですが、
今回は珍しく落ち着いた色合いです(笑)
幼稚園の運動会はすごく疲れましたが、
子どもたちの頑張りに感動しました✨

親子リレー、数年ぶりに頑張って走ったら
次の日は筋肉痛(笑)
太ももの裏側が痛い!!
太ももの裏側なんて普段使わないんでしょうね〜(遠い目)